行事日程

■ H24/6/17 漢字検定 平成24年度第1回検定(公開会場)
【検定日】6月17日(日)

【受付期間】4月1日~5月18日

■H24/4/中旬 H24年度通常総会・学習会

■ H24/1/29 漢字検定 平成23年度第3回検定(公開会場)
【検定日】1月29日(日)


■H23/12/23 機関紙「六花」49号発行⇒済

■H23/11/20 「早稲田大学・笹原宏之教授講演会」(一般公開)⇒済
日時:11月20日(日)10:00~
会場:コープシティ花園「ガレッソ」(新潟市中央区花園1丁目2番2号)
     JR新潟駅万代口から連絡通路と直結。 
講師:笹原宏之(早稲田大学社会科学総合学術院教授)※

講演テーマ:「漢字の現在」

※ 関心のある方はどなたでも参加OKです。(無料)
〈申込方法〉
   事務局 太田(090-8640-8761)までお電話ください。
    ※定員に達し次第、申し込みを締め切ります。

 

人物 エピソード(ウィキペディアから引用)
東京都出身。小学生の頃より漢字の面白さに惹かれ、中学生になると世界最大の漢和辞典として知られる「大漢和辞典」を小遣いで購入し耽読した。
当時から、「字源」への興味もさることながら、社会生活のなかでの漢字の使われ方、社会の移り変わりを映し出す、漢字表記(表現)の変化の有り様、これら豊かな漢字表現にあらわれる日本人の心理について特に興味を惹かれたといい、中学生の頃には「当て字」を蒐集、ノートにまとめ自作の「当て字大辞典」を作成していた。
これら「当て字」に関する30年来の研究は、「命(さだめ)」・「時代(とき)」・「秋桜(コスモス)」・「本気(マジ)」・「夜露死苦(ヨロシク)」など、
歌詞・漫画・テレビ・広告などでは流通していながら、辞書には記載されにくい表記を採録した「当て字・当て読み 漢字表現辞典 (三省堂)」としてまとめられた。 (※ ちなみに、『よろしく』の当て字は、ヤンキー用語として、『夜露死苦(ヨロシク)』と表記される遙か以前、すでに江戸時代、滝沢馬琴によって『四六四九(ヨロシク)』と当て字されており、この"4649"には、4×6+4×9=60、つまり60回も「よろしく」との意味まで込められていたという。)


■ H23/10/23 漢字検定⇒済
 平成23年度第2回検定(公開会場)
【検定日】10月23日(日)
【受付期間】7月1日~9月22日


■H23/9/25 機関紙「六花」48号発行⇒済

■ H23/9/23 学習会⇒済
先般、東京で行われた漢検本部主催の「漢検生涯学習ネットワーク第1回研修会」において、当同好会副会長のH氏の企画が採用され、発表をされました。なかなか東京へは行けないので、新潟会場で聞かせていただきたいと思い、漢検対策前に、凱旋講演も併せてお願い致しました。
漢字や漢字検定に興味の有る方、是非この機会にご参加ください。 
講演テーマ 第1部 『解剖学から見た漢字』-漢字に秘められた古代中国人の叡智-
        第2部 漢検対策講座
  時: 平成23年9月23日(金・秋分の日)10:00~12:00
 場 所: 万代市民会館2階 東新潟コミュニティセンター(025-246-7714
 講 師: 副会長H 氏 
 料  金: 無 料(但し、事前に下記事務局へ連絡をお願いします)
 連絡先: 事務局 太田 090-8640-8761